沖縄県民が教える沖縄で本当においしいパン屋さん5選!!
沖縄在住の私がリピしているパン屋さんをご紹介します★!
どこもおすすめなのでぜひ最後までご覧下さい!
かめしまパン
沖縄の老舗パン屋といったらここ!!
県内に6店舗を構える長年地元の人から愛されている老舗パン屋さん。
食パンやクリームパンなどのソフト系パンが人気!
なかでも、種類豊富なサンドイッチは絶品!
ついたくさん買ってしまいます^^;笑
ぜひ1度味わって欲しいです。
ステイゴールド
真嘉比にあるオシャレなパン屋さん^^*
お店に入った瞬間、おいしいパンの香りと美しいディスプレイにやられて、幸せを感じます。
とくにハードパンとデニッシュがとっても美味しくておすすめです! 閉店間際だとお好きなパン7個1,000円で購入出来ます。 完売する事も多いので、Instagramのストーリーをチェックしてみてください!
ステイゴールド
営業時間 10:00~20:00
※月曜、第2第4日曜定休 (営業時間は予告無しに変更になる場合がございます)
098-894-8322
パン・ド・カイト
本店が名護にある有名なパン屋さんです。
デニッシュ系、ハード系が人気で、特にクロワッサンが人気です^^ 綺麗でおしゃれな店内に入れば気分はわくわく(*´ ꒳ `*)
近くのビーチで食べるのもおすすめです! テイクアウトのみですが、11時までモーニングサービスがあります☕️
パン・ド・カイト那覇西町店
営業時間 8:00~20:00
※火曜定休 (営業時間は予告無しに変更になる場合がございます)
098-975-9499
パン屋ura
浦添市にあるパン屋さん!
一見パン屋さんと分かりずらい外装ですが、中に入ると美味しそうなパンが並んでいます。 コスパがよく、健康に気を使った胚芽食パンなどもあります。
口コミも高く休日だと16時頃には売り切れが出てしまうほど人気店です。
hoppepan/ほっぺパン
2021年から店舗の駐車場問題、労働時間、スタッフ不足などで休業されてた宜野湾のパン屋さんのほっぺパンですが、2022年に浦添市内間に移転リニューアルオープンしました!!
※2022年6月現在はプレオープン中!
場所はパイプライン沿いです!

詳しい場所はこちらのブログにまとめています!!!
速報!休業中の大人気パン屋【ほっぺパン】が2022年に移転リニューアルオープン!!気になる移転場所は?
そして、2022年6月17日にほっぺパンへ行ってきました!
行かれる方は、下のブログを参考にしてみてください!
プレオープン中は不定期でのオープンとなっており、オープン日はインスタでお知らせしています。
店内は広くとてもおしゃれ、焼きたてのパンの香りが広がっています。
駐車場は10代以上あります。
混雑時は長蛇の列になることも!なんと待ち時間は30分以上になることも!!
沖縄で行列ができるなんて珍しいです!
美味しいパンを食べるためには気長に待ちましょう!笑
いかがだったでしょうか? どのお店もとてもおすすめなので1度足を運んでみてはいかが?
